進化し続けるロジスティクスプロバイダーホイテクノ物流

NEWS

3/13 関東営業所 安全衛生会議【愛知県蒲郡市の物流企業、センター運営から運送までお任せください!】

|

2024.04.11

開催日 2024年3月13日(水)

場所  関東営業所2F 会議室

時間  16:00~   
 
3S宣言・みんなの誓い

 

  

 

 
近藤顧問挨拶


壁谷所長挨拶

 


伝達事項・報告内容・検討決定事項


・輸送安全TOP会議について
  表彰制度(案)・・・事故・指摘が無いこと。安全・品質・コンプラで評価。
            セキスイハイム工業様にて優秀輸送会社賞、優秀輸送会社リーダー賞、
            優秀輸送会社ドライバー賞の3つの賞を立案中。
  危険予知活動表・・・朝礼時に危険ポイント(リスク抽出)と私たちはこうする(対策)を考え、
            安全を意識する。
            2024年問題の対策の一環として現場解放時間を記入しクレーンの前等
            目立つところに設置をする。
            
・2月工場指摘「0」件、社内指摘「0件」
  *待機場、現場では決められたルールを守り安全を最優先して作業をおこなう
  *3月も0件を継続中です。声を掛け合いこのまま月末まで頑張りましょう。
・ナウト2月結果 50点以下・・・0名 70点以下・・・1名
  *関東平均点が86点となり先月より2点UPしています。
  *自分の身を守るために気を付けて運行をお願いします。
・4月健康診断をおこないます。 ※期限内に必ず受診をして下さい。
・4月から新ユニフォームに切り替わるので4月1日から着用し出社してください。
・104期の安全宣言を「TUNAG」にて期限内に入力し共有をして下さい。
・有給休暇付与日の変更について

 

指導・教育・訓練・指示
・事故防止について                            
*3月1日~3月31日は車両事故「ゼロ」月間
    「バック時の5項目」
     ①必ず目で確認、頭を使う(イメージする)・・・下車して確認
     ②しっかり耳で確認・・・窓を開けて確認
     ③周囲に知らせろ・・・ハザードを点滅させてバック音で知らせる
     ④状況変化を見落とさない・・・違和感を感じたら下車して確認
     ⑤バック中は絶えず微速と停止を繰り返す・・・焦らず、前後左右をしっかりと確認
    *現場、待機場では誘導をしてもらいバックをする。
    *1人でバックをする時は必ず目視による確認をおこない危険を感じたら停止をして確認をする。

 


   *週刊KYTの振り返り

     第1週・・・信号が無い横断歩道は歩行者優先
     第2週・・・対向車線の確認は確実に
     第3週・・・信号が変わった直後は危険
     第4週・・・交差点手前での追い抜きや加速は危険
     週刊KYTを活用して安全運転をお願いします。

 

   
         1週目                      2週目

 

      
         3週目                      4週目

 

 

・指導監督指針12項目
『12.安全性の向上を図るための装置を備えるトラックの適切な運転方法』 (動画視聴による指導)
①側方衝突警報装置について
 まとめ・・・徐行(10km/h以下)で走行・横断歩道の手前で一時停止し安全の確認をしてから進行 

②自転車との事故について
まとめ・・・速度超過をしないこと・歩道を走行中の自転車に注意・歩道との側方距離を確保
③焦りによる事故の危険性について
 対処法・・・日頃から、認知が出来るまで判断して、動作をしないことを意識して習慣づける
④高速道路における追突事故防止
 まとめ・・・車間距離の確保・速度超過をしない・思い込みをしない
  
・近藤顧問より事故防止について
   ・103期の事故内容について 前期19件 ⇒ 今季14件 5件減
    発生した事故の多くは徐行中に発生した事故で、内容を見ると避けられたのではないかと思われる事故

    がほとんど。

   【安全管理課から重点注意のお願い】
    1.むやみに進路変更をしない
    2.前後左右の車間距離の意識
    3.道路交通法の遵守
(特に携帯電話使用のながら運転、停止線での一時停止、信号、その他路面標示)
    4.正しい姿勢での運転
    5.死角を自ら作らない(カーテン・サンバイザー)
    6.決められた場所での指示器の徹底(右左折30m、進路変更3秒前)
    7.渋滞・信号待ち前方から目を離す場合は必ずサイドブレーキをかける

   ・同じような事故を起こさないよう自分ならどうするかをしっかり考える
   ・万が一、事故を起こした後に後悔しないように今一度基本をしっかり頭に入れ実行し、
正確に周りの状況を確認し正しい判断を実行することで事故防止に繋げていくようにする。

 

  

 

今月も無事故・無違反でご安全に‼

お問い合わせ・ご応募
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。